私の「香るひととき」♪
我が家の玄関先に檸檬(レモン)の木を植えました


それが、今年6月に初めて白い花が咲いたんです


におってみるとほのかにレモンの香りがします

そして、とうとう3年目にして初めて実がなったんです


夏にはまだ緑色をしていましたが、やっと黄色になりかけました。

そして、とうとう今日最初の1個を収穫しました


2つに切ってみると・・・

レモンの爽やかな香りがそこらじゅうに広がりました。
レモンティーにしてみました。

紅茶の色が鮮やかになりました。

飲んでみると、爽やかなレモンの香りがお口に広がり、リフレッシュされた気分になります。
疲れも吹き飛びます。
これに、美味しいチョコでもあれば最高です。

レモンのスライスしたものを部屋に置いておくと、どんなアロマや芳香剤を使うよりも、いい香りがします。
自然な香りに勝るものはないですね。
これから、どんな料理に利用しようか考えるのも楽しみの一つです。
無農薬なので、皮まで丸ごと使えるのもいいですよね。
爽やかな香りに包まれていると、気分も癒されます。
スポンサーサイト
にんじんができました!
楽しい家庭菜園
家庭菜園にはまっています。
と言っても育てているのはもっぱら主人です。
私は、料理したり食べるのみです。
新鮮で、栄養価も高く、農薬や化学肥料を使わないので、なんといっても安心安全です。
と言っても育てているのはもっぱら主人です。
私は、料理したり食べるのみです。
新鮮で、栄養価も高く、農薬や化学肥料を使わないので、なんといっても安心安全です。