「パーフェクトワン モイスチャージェル」を使ってみました♪
主婦の朝は忙しいですよね?
朝ごはんや弁当の準備、洗濯など毎日あわただしい日々を送っています。
それに、化粧もしなくては・・・
そんな、忙しい朝を送っている方に、おすすめなのが、これひとつで6役のスキンケア完了の美容液ジェル「パーフェクトワン モイスチャージェル」なんです♪
このたび、CMを観たことがあって、気になっていたこの商品をお試しさせていただくことになりました^^

新日本製薬株式会社さんの「パーフェクトワン モイスチャージェル」とは・・・
●乾燥しがちな年齢肌をみずみずしいハリ肌へ導く美容液ジェルです!
●1本で化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つの機能を1つに凝縮したオールインワンジェルです!
●独自に組み合わせた5種類の複合型リフティングコラーゲンを配合し、浸透、保湿、強化など肌の適材適所で力を発揮します。
●40種類の保湿成分が美肌をサポート。
●みずみずしいテクスチャーで素早く浸透し、乾燥や外的ストレスからも肌を守り、みずみずしい潤いが持続します。
●乾燥が気になる、ハリ不足が気になる、手軽にエイジングケアしたい方におススメです。
●合成香料、合成着色料、パラベン無添加
●内容量 75g 通常価格 4104円
早速使ってみました!
蓋を開けると、中蓋がしてあって、その上にスパチュラ(スプーン)が付いています。

使いやすいよう心配りしてくださっているのが伝わってきます。
パラベンを使用してないため、雑菌が入って品質が変化しないよう、スパチュラを使用した方がいいようです。
洗顔後の肌に、サクランボ大を目安にしっかりなじませて使うそうです。

スパチュラですくい、まず試しに手の甲に塗ってみました。
半透明の白いジェルでとっても爽やかな香りがします。
合成香料を使ってないので和漢植物エキスの香りでしょうか?

手の甲になじませると、スーッとすばやく吸収されて、しっとりもちもちツヤツヤの肌になりました。

荒れて乾燥したカサカサの肌がうるおっています♪
時間が経っても、しっとり感は続いて、肌にハリが出ています。
これは、素晴らしい^^
スキンケアがこれ一つでいいなんて、化粧品の置き場所もすっきり片付いて、それも嬉しいですね♪
朝だけでなく、夜、お風呂上りにつけても乾燥が防げていいそうです。
いつまでも若々しい肌でいたい方におすすめですね(^_-)-☆
「パーフェクトワン モイスチャージェル」
詳しくはコチラ↓
●パーフェクトワン/公式サイトはこちら(PC)
●パーフェクトワン/公式サイトはこちら(スマホ)
新日本製薬株式会社のモニターに参加しています。
朝ごはんや弁当の準備、洗濯など毎日あわただしい日々を送っています。
それに、化粧もしなくては・・・
そんな、忙しい朝を送っている方に、おすすめなのが、これひとつで6役のスキンケア完了の美容液ジェル「パーフェクトワン モイスチャージェル」なんです♪
このたび、CMを観たことがあって、気になっていたこの商品をお試しさせていただくことになりました^^

新日本製薬株式会社さんの「パーフェクトワン モイスチャージェル」とは・・・
●乾燥しがちな年齢肌をみずみずしいハリ肌へ導く美容液ジェルです!
●1本で化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6つの機能を1つに凝縮したオールインワンジェルです!
●独自に組み合わせた5種類の複合型リフティングコラーゲンを配合し、浸透、保湿、強化など肌の適材適所で力を発揮します。
●40種類の保湿成分が美肌をサポート。
●みずみずしいテクスチャーで素早く浸透し、乾燥や外的ストレスからも肌を守り、みずみずしい潤いが持続します。
●乾燥が気になる、ハリ不足が気になる、手軽にエイジングケアしたい方におススメです。
●合成香料、合成着色料、パラベン無添加
●内容量 75g 通常価格 4104円
早速使ってみました!
蓋を開けると、中蓋がしてあって、その上にスパチュラ(スプーン)が付いています。

使いやすいよう心配りしてくださっているのが伝わってきます。
パラベンを使用してないため、雑菌が入って品質が変化しないよう、スパチュラを使用した方がいいようです。
洗顔後の肌に、サクランボ大を目安にしっかりなじませて使うそうです。

スパチュラですくい、まず試しに手の甲に塗ってみました。
半透明の白いジェルでとっても爽やかな香りがします。
合成香料を使ってないので和漢植物エキスの香りでしょうか?

手の甲になじませると、スーッとすばやく吸収されて、しっとりもちもちツヤツヤの肌になりました。

荒れて乾燥したカサカサの肌がうるおっています♪
時間が経っても、しっとり感は続いて、肌にハリが出ています。
これは、素晴らしい^^
スキンケアがこれ一つでいいなんて、化粧品の置き場所もすっきり片付いて、それも嬉しいですね♪
朝だけでなく、夜、お風呂上りにつけても乾燥が防げていいそうです。
いつまでも若々しい肌でいたい方におすすめですね(^_-)-☆
「パーフェクトワン モイスチャージェル」
詳しくはコチラ↓
●パーフェクトワン/公式サイトはこちら(PC)
●パーフェクトワン/公式サイトはこちら(スマホ)

スポンサーサイト
ネイチャー生活倶楽部「頭髪ケア商品」を使ってみました♪
敏感肌の私は、なかなか肌に合う化粧品や頭髪ケア商品がなく、合わないものを使うと、痒くなったり湿疹が出たりするので、選ぶときには慎重になっています。
購入するときは、いつも原料などチェックして、余分なものが入ってなくて、なるべく肌に優しそうなものを選んでいます。
でも、肌に優しいものは、難点がつきものです。
例えば、シャンプーなどは、地肌や髪に優しいと、洗浄力が弱すぎて泡立ちも悪く、なかなか汚れがすっきり落ちなかったりするし、反対に、洗浄力が強すぎると、髪の毛がパサパサになったりして、なかなかコレ!と思うようなものに出会えず、どこかで妥協して使ったりしています。
そんな悩みを持つ私に、このたび、いいものを試させていただくことになりました♪
それが、ネイチャー生活倶楽部さんの「頭髪ケア商品」なんです

試させていただいたのは・・・
●頭髪シャンプー
●毛髪ローション
●頭皮養毛料
の三点セット
容器からも、シンプルな色合いで見るからに余分なものを使用せず、安心・安全で、品質第一な感じが伝わってきます。
ところで、ネイチャー生活倶楽部さんの「頭髪ケア商品」とは・・・
「髪の悩み、頭皮の悩みをどうにかしたい!」という生活者の女性たちが、20年以上前から自らが創り上げた「頭髪ケア商品」です。
気になる原料は取り除き、必要な原料はどんなに高価でも思いっきり配合して、香料や粘度を調整するような原料もすべて取り除いた上で、独自の使い心地も追究して作られた商品です。
早速、使ってみることにしました。
めっちゃ、楽しみです♪
まずは、頭髪シャンプーから・・・


透明のサラーっとした液体です。
まず、匂いにビックリ
普通のシャンプーのような香料の匂いがしません。
私は、合成香料の匂いを嗅ぐと気分が悪くなるので、これは、気に入りました
品質第一で余分なものを入れてないのが、よくわかります。
安心して使えそうです。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、髪をお湯で濡らして、シャンプーを手に取り、生え際から頭頂部に向かってマッサージするように洗うといいそうです。

少しの量でも泡立ちもすごくいいです♪
泡立ちがいいのは、アミノ酸特有の泡立ちだそうです。
弱酸性で、今はやりのノンシリコンシャンプーです。
リンスも不要なので、簡単でいいですね。
お湯で洗い流すと、アミノ酸系の洗浄剤や保湿剤を豊富に配合しているので、頭皮の匂いや痒みもしっかり取れているのに、髪の毛がしっとりしていて、きしんだりしていません。
これは、気に入りました。
いつもは、合わないシャンプーを使うと、頭皮が痒くて、気づくとポリポリかいているのですが、髪の毛を乾かした後も、痒くなく、全く掻かなくなっています。
このことからも、本当にいい原料を使っているのがわかります
次に、毛髪ローションを使ってみました!

髪のキシミ・パサつきが気になる時に使う「髪の化粧水」です。
シリコンや香料などの気になる原料は使わず、天然の保湿成分を豊富に配合していて、しっかりと髪に水分を補ってくれます。
濃厚な保湿原料のベタつきもギリギリまで抑えています。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、シャンプー後タオルドライした後に使うと、ドライヤーの熱から守ってくれたり、朝のセット用にも使えます。
カーラーを巻く時に使うときれいなカールができるそうです。

スプレー式なのが使いやすくていいですね。
これも、匂いがしないのがいいですね。

スプレーすると、髪のパサつきが抑えられて、しっとりした感じになります。
毛髪を保湿・保護してくれるので、紫外線に当たる前などにスプレーするといいかもしれませんね。
最後に、頭皮養毛料を使ってみました。!

頭皮を健やかに保つ養毛料です。
有用成分ビワ葉エキスや、オタネニンジンエキスなど、たくさんの生薬を豊富に入れているそうです。
また保湿も十分考え、乾燥やフケ・カユミも抑え健やかな髪に導いてくれるそうです。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、朝と晩の2回(1日1回でも)、頭皮に適量つけて、マッサージします。
一番血行が弱い頭頂部に向かって、やさしくマッサージしていきます。
シャンプー後は、水分と一緒に蒸発しやすいので、乾いている方が効果的だそうです。

先が細くなっているので、頭皮につけやすいですね。

使った感想は、スーッとした感じではないですが、じっくりと頭皮に染みわたる感じがします。
加齢と共に髪の毛が細くなるので、これで、健康な髪の毛が生えるといいなと思いながら毎日つけたいと思います。
今回、頭髪シャンプー、毛髪ローション、頭皮養毛料の3点使ってみましたが、どれもすべて原料がいいので、使い心地がよくてとっても気に入りました。
ネイチャー生活倶楽部さんには、今回の「頭髪ケア商品」だけでなく、化粧品やボディーソープや石鹸などもあるそうです。
どれも、余分な原料は使わず、必要な原料はどんなに高値でも思いっきり配合して、作っているそうです。
それで、使い心地も追及してこだわってつくっておられるそうです。
肌の敏感な方にはおススメだと思います。
私も化粧品や石鹸が気になっていて、使ってみたいなと思っています。
ネイチャー生活倶楽部 詳しくはコチラ⇒★
ネイチャー生活倶楽部のモニターに参加しています。
購入するときは、いつも原料などチェックして、余分なものが入ってなくて、なるべく肌に優しそうなものを選んでいます。
でも、肌に優しいものは、難点がつきものです。
例えば、シャンプーなどは、地肌や髪に優しいと、洗浄力が弱すぎて泡立ちも悪く、なかなか汚れがすっきり落ちなかったりするし、反対に、洗浄力が強すぎると、髪の毛がパサパサになったりして、なかなかコレ!と思うようなものに出会えず、どこかで妥協して使ったりしています。
そんな悩みを持つ私に、このたび、いいものを試させていただくことになりました♪
それが、ネイチャー生活倶楽部さんの「頭髪ケア商品」なんです


試させていただいたのは・・・
●頭髪シャンプー
●毛髪ローション
●頭皮養毛料
の三点セット

容器からも、シンプルな色合いで見るからに余分なものを使用せず、安心・安全で、品質第一な感じが伝わってきます。
ところで、ネイチャー生活倶楽部さんの「頭髪ケア商品」とは・・・
「髪の悩み、頭皮の悩みをどうにかしたい!」という生活者の女性たちが、20年以上前から自らが創り上げた「頭髪ケア商品」です。
気になる原料は取り除き、必要な原料はどんなに高価でも思いっきり配合して、香料や粘度を調整するような原料もすべて取り除いた上で、独自の使い心地も追究して作られた商品です。
早速、使ってみることにしました。
めっちゃ、楽しみです♪
まずは、頭髪シャンプーから・・・


透明のサラーっとした液体です。
まず、匂いにビックリ

普通のシャンプーのような香料の匂いがしません。
私は、合成香料の匂いを嗅ぐと気分が悪くなるので、これは、気に入りました

品質第一で余分なものを入れてないのが、よくわかります。
安心して使えそうです。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、髪をお湯で濡らして、シャンプーを手に取り、生え際から頭頂部に向かってマッサージするように洗うといいそうです。

少しの量でも泡立ちもすごくいいです♪
泡立ちがいいのは、アミノ酸特有の泡立ちだそうです。
弱酸性で、今はやりのノンシリコンシャンプーです。
リンスも不要なので、簡単でいいですね。
お湯で洗い流すと、アミノ酸系の洗浄剤や保湿剤を豊富に配合しているので、頭皮の匂いや痒みもしっかり取れているのに、髪の毛がしっとりしていて、きしんだりしていません。
これは、気に入りました。
いつもは、合わないシャンプーを使うと、頭皮が痒くて、気づくとポリポリかいているのですが、髪の毛を乾かした後も、痒くなく、全く掻かなくなっています。
このことからも、本当にいい原料を使っているのがわかります

次に、毛髪ローションを使ってみました!

髪のキシミ・パサつきが気になる時に使う「髪の化粧水」です。
シリコンや香料などの気になる原料は使わず、天然の保湿成分を豊富に配合していて、しっかりと髪に水分を補ってくれます。
濃厚な保湿原料のベタつきもギリギリまで抑えています。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、シャンプー後タオルドライした後に使うと、ドライヤーの熱から守ってくれたり、朝のセット用にも使えます。
カーラーを巻く時に使うときれいなカールができるそうです。

スプレー式なのが使いやすくていいですね。
これも、匂いがしないのがいいですね。

スプレーすると、髪のパサつきが抑えられて、しっとりした感じになります。
毛髪を保湿・保護してくれるので、紫外線に当たる前などにスプレーするといいかもしれませんね。
最後に、頭皮養毛料を使ってみました。!

頭皮を健やかに保つ養毛料です。
有用成分ビワ葉エキスや、オタネニンジンエキスなど、たくさんの生薬を豊富に入れているそうです。
また保湿も十分考え、乾燥やフケ・カユミも抑え健やかな髪に導いてくれるそうです。
無着色、無香料、無鉱物油、パラベンフリー、旧指定成分無添加
使い方は、朝と晩の2回(1日1回でも)、頭皮に適量つけて、マッサージします。
一番血行が弱い頭頂部に向かって、やさしくマッサージしていきます。
シャンプー後は、水分と一緒に蒸発しやすいので、乾いている方が効果的だそうです。

先が細くなっているので、頭皮につけやすいですね。

使った感想は、スーッとした感じではないですが、じっくりと頭皮に染みわたる感じがします。
加齢と共に髪の毛が細くなるので、これで、健康な髪の毛が生えるといいなと思いながら毎日つけたいと思います。
今回、頭髪シャンプー、毛髪ローション、頭皮養毛料の3点使ってみましたが、どれもすべて原料がいいので、使い心地がよくてとっても気に入りました。
ネイチャー生活倶楽部さんには、今回の「頭髪ケア商品」だけでなく、化粧品やボディーソープや石鹸などもあるそうです。
どれも、余分な原料は使わず、必要な原料はどんなに高値でも思いっきり配合して、作っているそうです。
それで、使い心地も追及してこだわってつくっておられるそうです。
肌の敏感な方にはおススメだと思います。
私も化粧品や石鹸が気になっていて、使ってみたいなと思っています。
ネイチャー生活倶楽部 詳しくはコチラ⇒★

すごいカバー力♪ファンデ 『フローレス フィット』
秋が来ると憂鬱になるのが、夏の間にできてしまったシミです
それなりに日焼け止めを塗ったりして対策しているのですが、住んでいる地域柄日差しが強いせいか、また、ガーデニングなど外に出る機会が多いせいか、毎年、シミが出来てしまいます^^;
顔だけでなく、手の甲や腕にもできてしまい、愕然としてしまいます
シミを消したり、薄くしたりするのには、時間がかかるため、取りあえず、できてしまったシミを隠す化粧品を探さなければ・・・
そんな私に、このたび、いいものをお試しさせていただくことになりました。
それが、カバーマークさんの大人気ファンデ『フローレス フィット』なんです

現品(リフィル+ケース)が届きました
カバーマークさんの『フローレス フィット』とは・・・
●ひと塗りでシミ、くすみ、凹凸部分を瞬時にカバーするクリームコンパクトファンデーションです。
●肌に触れると液状化し、自分の肌になったような一体感で美しさが一日持続。肌から蒸散する水分を抱え込み、つけている間中うるおいを保ちます。
●SPF35・PA+++
●全8色
早速、使ってみることにしました~^^
箱を開けると・・・

中から、紫がかったブラックの都会的な洗練されたコンパクトケースとリフィルが出てきました
フタを開けると、左側のコンパクトケースには大きな鏡とスポンジがついています。

コンパクトケースの左側にリフィルをはめ込んでみました。

リフィルのフタを開けて、

右のスポンジでファンデーションの表面を軽くなでるようにして、 スポンジに適量(1〜2なで)を取ります。

私が選んだ色はFN30です。
化粧下地で肌を整えた後、ムラなく伸ばすように使います。
腕にできてしまったシミに塗ってみました。

茶色いシミが3点あります。
そこに、トントン叩くように重ねてみました。
すると・・・

ひと塗りで、まったくシミがわからなくなりました。
クリーム状で伸ばしやすく、使いやすいです。
また、自然な仕上がりで、肌になじんでいます。
これは、凄いカバー力ですね^^
この後、実際に顔全体に塗ってみましたが、シミもしっかりカバーでき、自然な仕上がりで、とっても気に入りました。
SPF35・PA+++なので、紫外線も防止できるのもこれ以上シミを増やしたくない私には嬉しいですね。
まだまだ、日差しの強い日があるので、外出するときなど、これでしっかり顔全体カバーしたいです。
香料の匂いもないのも気に入りました。
もちも良く、夜まで化粧崩れしないのもいいですね。
これは、シミ・そばかす・ニキビなど隠したい方におススメですね。
フローレス フィット 詳しくはコチラ⇒★
カバーマークのモニターに参加しています。

それなりに日焼け止めを塗ったりして対策しているのですが、住んでいる地域柄日差しが強いせいか、また、ガーデニングなど外に出る機会が多いせいか、毎年、シミが出来てしまいます^^;
顔だけでなく、手の甲や腕にもできてしまい、愕然としてしまいます

シミを消したり、薄くしたりするのには、時間がかかるため、取りあえず、できてしまったシミを隠す化粧品を探さなければ・・・
そんな私に、このたび、いいものをお試しさせていただくことになりました。
それが、カバーマークさんの大人気ファンデ『フローレス フィット』なんです


現品(リフィル+ケース)が届きました

カバーマークさんの『フローレス フィット』とは・・・
●ひと塗りでシミ、くすみ、凹凸部分を瞬時にカバーするクリームコンパクトファンデーションです。
●肌に触れると液状化し、自分の肌になったような一体感で美しさが一日持続。肌から蒸散する水分を抱え込み、つけている間中うるおいを保ちます。
●SPF35・PA+++
●全8色
早速、使ってみることにしました~^^
箱を開けると・・・

中から、紫がかったブラックの都会的な洗練されたコンパクトケースとリフィルが出てきました

フタを開けると、左側のコンパクトケースには大きな鏡とスポンジがついています。

コンパクトケースの左側にリフィルをはめ込んでみました。

リフィルのフタを開けて、

右のスポンジでファンデーションの表面を軽くなでるようにして、 スポンジに適量(1〜2なで)を取ります。

私が選んだ色はFN30です。
化粧下地で肌を整えた後、ムラなく伸ばすように使います。
腕にできてしまったシミに塗ってみました。

茶色いシミが3点あります。
そこに、トントン叩くように重ねてみました。
すると・・・

ひと塗りで、まったくシミがわからなくなりました。
クリーム状で伸ばしやすく、使いやすいです。
また、自然な仕上がりで、肌になじんでいます。
これは、凄いカバー力ですね^^
この後、実際に顔全体に塗ってみましたが、シミもしっかりカバーでき、自然な仕上がりで、とっても気に入りました。
SPF35・PA+++なので、紫外線も防止できるのもこれ以上シミを増やしたくない私には嬉しいですね。
まだまだ、日差しの強い日があるので、外出するときなど、これでしっかり顔全体カバーしたいです。
香料の匂いもないのも気に入りました。
もちも良く、夜まで化粧崩れしないのもいいですね。
これは、シミ・そばかす・ニキビなど隠したい方におススメですね。
フローレス フィット 詳しくはコチラ⇒★

敏感肌の方におススメ♪スキンケアシリーズ 「デリズム」
敏感肌の私にとって、季節の変わり目は、肌がいつもより敏感になるため、慎重に化粧品選びをしなければなりません。
私は、いつも成分表示など確かめて、なるべく肌に良さそうなものを選ぶようにしています。
そんな私に、嬉しいお知らせです♪
敏感肌でも使える低刺激タイプのスキンケアシリーズが新登場しました!
その名が「デリズム」です!
敏感肌で、なかなか肌に合う化粧品が見つからない方には、候補が1つ増えるだけでも朗報ですね(^_-)-☆
このたび、クレンジング⇒洗顔フォーム⇒化粧水とラインで3点お試しさせていただくことになりました

パッケージもお洒落ですね
「デリズム」とは・・・
●お肌が敏感な時期でも安心して使える天然生セラミドとDNA-Na配合の低刺激タイプのスキンケアです。
●日本製
まずは、水クレンジングのモイストリッチクレンジングウォーターから使ってみました!

敏感肌にも使えるふきとり用メイク落としです!

ごらんのように、透明の液体で水のようです。
匂いもほとんどしません。

コットンに浸み込ませて、メイクした顔を拭き取ってみました。
とっても優しい使い心地で肌がヒリヒリしたりしません。
15種のアミノ酸とヒアルロン酸1000mg配合で、肌に必要な潤い成分をしっかり与えてくれるからだそうです。

落ちにくいマスカラもキレイに取れています。
肌に優しい7つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、パラベンフリー、ノンケミカル)なのもうれしいですね。
次に、洗顔フォームのマイルドピールモイストウォッシュを使ってみました。

刺激の少ないフルーツ酸AHA配合のマイルドピーリングタイプの洗顔フォームです。
白いクリームタイプで、匂いはしませんが、余計なものは入れてないというのがわかるので、安心して使えますね。

水を含ませて泡立ててみました。

泡立ちはそんなに良くないのですが、匂いもなく優しい使い心地で、毛穴の汚れもすっきり取れているのに、うるおいはしっかり残っているので、とっても気に入りました。
これも、余分なものを入れてないので安心して使えますね。
洗い上がりもつっぱったりヒリヒリしたりしないので、いいですね。
肌に優しい6つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、ノンケミカル)です。
次に、化粧水のアクアモイストディープローションを使ってみました。

15種のアミノ酸とヒアルロン酸2000mg配合で、肌に必要な潤い成分をしっかり与える化粧水です。

洗顔後、適量を手のひらに取り、顔全体にハンドプレスしながらなじませました。
水のように透明の液体で、匂いもしません。

でも、肌にぐんぐん浸透してうるおいで満たされた感じがします。
肌に優しい使い心地で、さっぱりした使い心地なのが気に入っています。
肌に優しい7つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、パラベンフリー、ノンケミカル)なのもうれしいですね。
3点とも、とっても肌に優しいのが使った感じですぐにわかります。
これは、愛用したいですね。
敏感肌の方には、おススメですね。
価格も
モイストリッチクレンジングウォーター・・・300ml・900円
マイルドピールモイストウォッシュ・・・90g・600円
アクアモイストディープローション・・・150ml・1,000円
と、リーズナブルなのも続けやすくて嬉しいですね。
デリズム 詳しくはコチラ↓
モイストリッチクレンジングウォーター
マイルドピールモイストウォッシュ
アクアモイストディープローション
ステラシードのモニターに参加しています。
私は、いつも成分表示など確かめて、なるべく肌に良さそうなものを選ぶようにしています。
そんな私に、嬉しいお知らせです♪
敏感肌でも使える低刺激タイプのスキンケアシリーズが新登場しました!
その名が「デリズム」です!
敏感肌で、なかなか肌に合う化粧品が見つからない方には、候補が1つ増えるだけでも朗報ですね(^_-)-☆
このたび、クレンジング⇒洗顔フォーム⇒化粧水とラインで3点お試しさせていただくことになりました


パッケージもお洒落ですね

「デリズム」とは・・・
●お肌が敏感な時期でも安心して使える天然生セラミドとDNA-Na配合の低刺激タイプのスキンケアです。
●日本製
まずは、水クレンジングのモイストリッチクレンジングウォーターから使ってみました!

敏感肌にも使えるふきとり用メイク落としです!

ごらんのように、透明の液体で水のようです。
匂いもほとんどしません。

コットンに浸み込ませて、メイクした顔を拭き取ってみました。
とっても優しい使い心地で肌がヒリヒリしたりしません。
15種のアミノ酸とヒアルロン酸1000mg配合で、肌に必要な潤い成分をしっかり与えてくれるからだそうです。

落ちにくいマスカラもキレイに取れています。
肌に優しい7つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、パラベンフリー、ノンケミカル)なのもうれしいですね。
次に、洗顔フォームのマイルドピールモイストウォッシュを使ってみました。

刺激の少ないフルーツ酸AHA配合のマイルドピーリングタイプの洗顔フォームです。
白いクリームタイプで、匂いはしませんが、余計なものは入れてないというのがわかるので、安心して使えますね。

水を含ませて泡立ててみました。

泡立ちはそんなに良くないのですが、匂いもなく優しい使い心地で、毛穴の汚れもすっきり取れているのに、うるおいはしっかり残っているので、とっても気に入りました。
これも、余分なものを入れてないので安心して使えますね。
洗い上がりもつっぱったりヒリヒリしたりしないので、いいですね。
肌に優しい6つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、ノンケミカル)です。
次に、化粧水のアクアモイストディープローションを使ってみました。

15種のアミノ酸とヒアルロン酸2000mg配合で、肌に必要な潤い成分をしっかり与える化粧水です。

洗顔後、適量を手のひらに取り、顔全体にハンドプレスしながらなじませました。
水のように透明の液体で、匂いもしません。

でも、肌にぐんぐん浸透してうるおいで満たされた感じがします。
肌に優しい使い心地で、さっぱりした使い心地なのが気に入っています。
肌に優しい7つのフリー処方(無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、ノンシリコン、パラベンフリー、ノンケミカル)なのもうれしいですね。
3点とも、とっても肌に優しいのが使った感じですぐにわかります。
これは、愛用したいですね。
敏感肌の方には、おススメですね。
価格も
モイストリッチクレンジングウォーター・・・300ml・900円
マイルドピールモイストウォッシュ・・・90g・600円
アクアモイストディープローション・・・150ml・1,000円
と、リーズナブルなのも続けやすくて嬉しいですね。
デリズム 詳しくはコチラ↓
モイストリッチクレンジングウォーター
マイルドピールモイストウォッシュ
アクアモイストディープローション

17種類の美容成分配合 ミネラルパウダリーファンデーション♪「トゥヴェール」
敏感肌の私は、化粧品選びには慎重になっています。
合わない化粧品を使うと痒くなったり、香料がきついと気分が悪くなったりするからです。
特に季節の変わり目は肌が敏感になるので気を付けなければなりません。
いつも成分などをみて、慎重に選んでいます。
そんな私にいいものを試させていただきました♪
それが、トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》です

トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》とは・・・?
○17種類の厳選された美容成分を贅沢に配合したミネラルパウダリーファンデーションです!
○SPF30 PA++ 天然美容成分配合 スキンケアファンデーション
○下地不要!さっとひと塗でふんわりシフォン肌が完成。
○クレンジング不要!石けんで簡単に落とせます。
○肌に優しくメイク中もスキンケア(肌に触れるミネラルが全てスキンケア効果のある成分で包まれているのが特徴。)
○3層コーティングミネラルパウダーの採用で、
・通常のミネラルファンデーションに比べ高い保湿力を発揮!
・フィット感がアップし夕方のくすみ対策を考慮!
○厳選した成分を使っているので、つけたまま寝てしまっても安全。
○持ち運びに便利なコンパクトタイプ。
○カラー: ベージュオークル、オークル、ライトオークル、ライトナチュラル
早速、使ってみました!

シルバーのシンプルで洗練された都会的なコンパクトケースです

私がお試しさせていただいたのは、色:オークル、オールシーズン・水なし使用タイプです。
日本製なのも安心して使えますね♪

鏡も全顔を映せる大鏡面タイプです♪

両面パフ付きで、1枚で「フワリきめ細やかさ」と「しっかりカバー」の2wayの仕上がりが出来るのも嬉しいですね♪
試しにこの夏に出来てしまった腕のシミに塗ってみました。


自然な仕上がりでシミもしっかりとカバーできています♪
香料の匂いもなく、肌にもやさしい使い心地です。
長時間、肌につけてもストレスなしです。
顔全体、明るくなり、垢抜けた印象になりました。
下地不要でSPF30 PA++なのも、まだまだ日差しが強いので嬉しいですね。
コスパ的にも本体価格:12g・2,838円とリーズナブルなのも嬉しいです。
これは気に入りました♪
トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》 詳しくはコチラ⇒★
トゥヴェールのモニターに参加しています♪
合わない化粧品を使うと痒くなったり、香料がきついと気分が悪くなったりするからです。
特に季節の変わり目は肌が敏感になるので気を付けなければなりません。
いつも成分などをみて、慎重に選んでいます。
そんな私にいいものを試させていただきました♪
それが、トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》です


トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》とは・・・?
○17種類の厳選された美容成分を贅沢に配合したミネラルパウダリーファンデーションです!
○SPF30 PA++ 天然美容成分配合 スキンケアファンデーション
○下地不要!さっとひと塗でふんわりシフォン肌が完成。
○クレンジング不要!石けんで簡単に落とせます。
○肌に優しくメイク中もスキンケア(肌に触れるミネラルが全てスキンケア効果のある成分で包まれているのが特徴。)
○3層コーティングミネラルパウダーの採用で、
・通常のミネラルファンデーションに比べ高い保湿力を発揮!
・フィット感がアップし夕方のくすみ対策を考慮!
○厳選した成分を使っているので、つけたまま寝てしまっても安全。
○持ち運びに便利なコンパクトタイプ。
○カラー: ベージュオークル、オークル、ライトオークル、ライトナチュラル
早速、使ってみました!

シルバーのシンプルで洗練された都会的なコンパクトケースです


私がお試しさせていただいたのは、色:オークル、オールシーズン・水なし使用タイプです。
日本製なのも安心して使えますね♪

鏡も全顔を映せる大鏡面タイプです♪

両面パフ付きで、1枚で「フワリきめ細やかさ」と「しっかりカバー」の2wayの仕上がりが出来るのも嬉しいですね♪
試しにこの夏に出来てしまった腕のシミに塗ってみました。



自然な仕上がりでシミもしっかりとカバーできています♪
香料の匂いもなく、肌にもやさしい使い心地です。
長時間、肌につけてもストレスなしです。
顔全体、明るくなり、垢抜けた印象になりました。
下地不要でSPF30 PA++なのも、まだまだ日差しが強いので嬉しいですね。
コスパ的にも本体価格:12g・2,838円とリーズナブルなのも嬉しいです。
これは気に入りました♪
トゥヴェール《ミネラルパウダリーファンデーション》 詳しくはコチラ⇒★
